Blog > Archives > 2020年8月 Archive

2020年8月 Archive

北大構内の木漏れ日とか

202008北大構内01

先日、天気がよいので自転車で北大まで行った。

木漏れ日がいい感じだったので、何枚か写真を撮った。

上の写真は中央ローン。

水の流れはサクシュコトニ川のもので、水源が枯渇して流れがなくなっていたが、再生事業によって2004年に復活した。

202008北大構内02

上の写真も北大構内。

202008北大構内03

構内の外れの方にある陸上グランド。青空が綺麗だったので1枚。

実家の葡萄とか、コロナ太りではなく体重減とか

  • Posted by: オフ
  • 未分類

2020実家の葡萄

何時からかはよくわからないが、実家の敷地内で葡萄の木が育っており、近年割とちゃんとした実をつけるようになった。

苗を植えたということはなく(他の木の根っこのあたりから生えている)、鳥の糞に葡萄の種が混ざっていたとかで奇跡的に芽が出て成長したとしか考えられない。

いつもは成長するのに任せているが、今年は少し摘果(間引き)をしてみたので、その成果が出たのか写真のようなけっこう立派な房もできつつある。

カラスに食べられてしまわないように何か対策を考えねばとも思うが、例年、こうゆう宙に浮いたような場所になっている実が被害にあわないので大丈夫ではないかとも思う。

ところで、コロナ太りという言葉を盛んに聞くが、自分の場合、冬から初夏にかけて3~4キロくらい痩せて16%くらいあった体脂肪率も12~13%まで下がった(古い体重計なのでやや不正確かもしれないが)。

仕事量は少なく基本在宅ワークなので、そこでのカロリー消費はほとんどないし、別に日々の運動量を増やしたわけでもなく何が原因かはわからない。

しばらくランニングを休んでいたので筋肉量が減少したのは確かだと思うが、最近、少しずつランニングの量を増やしており、体脂肪率も下がっているということは、やはり単純に痩せたということか?

体重減の原因として考えうるのは、次のようなことか?

1.夕食の時間をなるべく早くして、朝食までの時間を長くしたこと(現在も継続)。

2.食事の際は野菜を先に食べることを心がけたこと(現在も継続)。

3.毎朝、オメガ3脂肪酸が入っているアマニ油をティースプーン1さじくらい摂取したこと(現在も継続)。

ちなみに食事の量はあまり変わっていない。

なお、体重・体脂肪率はここ1ヶ月くらい一定の数値で安定しており、ちょうど良いところでキープされている感じ。

Zoom のバーチャル背景

  • Posted by: オフ
  • 未分類

アラブ城から望むパルミラ遺跡001

先日、Zoomを利用した会議があったので、バーチャル背景を使用してみた。

Zoom でバーチャル背景を綺麗に映すには、緑とか青のスクリーン(布)を自分の背後に張っておかなければならないのかと思っていたが(クロマキー合成とかいうやつ)、このアプリの人物を認識する力は思いのほか優れていて、自分の後ろに色々あっても割ときちんと背景が映し出されるということがわかったので、上の写真(パルミラ遺跡)を使ってみた。

会議でこんな写真を使うなんて、遊びすぎと思われてしまうかもしれないが、けっこう地味な写真だし、会議のメンバーの大半は自分が頻繁に海外に行っていることを知っているので問題なかった(と思う)。

自分の背後に緑の布などを張った方がよりよい背景が得られるたのだろうが、十分満足できるものだった。

それにしても技術の進歩はすごいと思う。

2月以来のコンサドーレ生観戦

20200805ルヴァンカップ-コンサドーレvsサンフレッチェ

8月5日、厚別公園競技場で行われた、ルヴァンカップ・グループリーグの北海道コンサドーレ札幌とサンフレッチェ広島の試合を見て来た。

2月に鳥栖戦(ルヴァンカップ)、柏戦(J1リーグ)の2試合(いずれもアウェイの試合)を現地観戦してから、Jリーグは感染症流行という問題のため長く中断。

7月初めリーグ戦が再開されたが、コンサドーレはしばらくアウェイでの戦いとなった。コロナの問題がなければもちろん現地に行ったのだろうが、さすがにそういう気にはなれず。ちなみに最初の2試合(だったか?)は無観客、その後、観客を入れるようになったが上限5000人という制限も設けられている。

チケットはJリーグチケットに登録した人しか購入できず(座席は指定)、それも本人しか購入できないという状況。もし、スタジアムでの感染が認められた場合、もしくは感染者のスタジアム入場があとから判明した場合のことを考えて、誰がどの席に座っていたかなど把握しておくべきという判断からだと思われる。

Jリーグチケットのアカウントには現住所も登録することになっていおり、今まで自分は東京の住所で登録していた。

しかし、最近はほぼ札幌在住状態なので、登録住所も札幌に変更。コロナ禍でなけれ変更などしなかったと思うが、大感染流行地東京から遠征して観戦した人物としてとらえられるといやなので、変更したというわけだ。

5日の札幌は夜になっても25度を下回らず、湿度も高く選手にとっては厳しい条件だったと思うが、観戦する側としては風もなく、まあまあ快適な環境だった。

観客数制限があるので、チケット価格はいつもより高く設定されており、4000~5000円。

声を出しての応援はもちろんだめで、手拍子もだめ。ただ拍手で選手の後押しをするだけだった。

観客は少なかったが拍手のボリュームは意外と大きく、選手に伝わっていればよいなあと思う。

試合は2-1でコンサドーレが勝利。2月の試合に続き2連勝となりグループリーグ突破に向けて前進できたと思う。

ところで試合会場はまったく密になる感じはなく感染の恐れは感じなかったが、心配は行き帰りの交通機関だった。

普段、公共交通機関はほぼ利用しない生活を送っているので、スタジアムの行き帰りはけっこう気になっていたのだ。

より混まない交通機関はどれかということを考えた結果、JRを選択。

スタジアムへは地下鉄大谷地駅から歩くのが近いのだけれど、新札幌駅から歩くことにしたのだ(せこいのでタクシーははなから除外)。

グーグルマップでは徒歩32分と表示されたので楽勝と思っていると、それでは全然つかず。帰りは電車に間に合わせるため、だいぶ走って25分もかかった。(後から別の地図アプリで調べてみると40分くらいの表示だったか?)

昼間の試合で天気がよければ実家から自転車というのも選択肢かなと思った。

Blog > Archives > 2020年8月 Archive

Search

Feeds

Return to page top