今日は札幌の中心部に出て、前からやろうやろうと思っていた使い残しの中国元と香港ドルの円への再両替をしてきた。当分行くことはないだろうし。特に中国はQRコードを利用した電子決済が中心になって旅行者にとっては厄介な状態になってしまったし。しかし、スマホにアプリを入れてクレジットカードと紐づければ旅行者でも問題ないということだが、充電切れ、故障、紛失などのトラブルに見舞われた場合はどうするのかと思う。予備のスマホを持って旅行? そこまでする気はない。現金やクレジットカードの場合、複数の財布などにいれておけばまず問題はないのだけれど。そういえば、先日、古いジーンズを引っ張り出したら、裏側に自分で縫い付けた隠しポケットがついていた。そういえば、世界一周航空券の旅をした際に縫い付けたのだった。
中国元と香港ドルを円に再両替した後、天気が良いので紅葉を見に北大構内へ行った。足は例によって自転車。一番上の写真は北大の南門(正門ではありません)。
上は南門から入ってすぐに西の方向(中央ローン)を撮った写真。
上の写真はけっこう有名になった銀杏並木。26日、27日と学生による金葉祭なる催しものが行われ多くの人でにぎわったようだが、その時よりも銀杏の黄色は深まった感じだと思う。
Comments:0